ここは、素人おばちゃん飼い主sakuと、sakuに飼われなければ優秀であったろうボクサー犬フォルテの訓練日誌です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[02/11 具志堅一家]
[02/10 matsumama]
[02/10 saku]
[02/10 matsumama]
[02/09 saku]
最新TB
プロフィール
HN:
saku
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
1章、2章が何かはわかりませんが・・・今日からフォルちゃんと飼い主の新たな一歩でございます。
というより、東京に通うのがしんどくなったのと、バスターの通っている訓練所がとても気に入ったので、レッスンを受けることに。
なんせ家から30分以内くらいでいけるのが、とてもありがたい。
どこに行っても、トレーナーは厳しくて細かいけどね。
とりあえず早めに出たら、何故か15分で到着してしまい、レッスンに行く前にちょっと買い物をしようと、某ショッピングセンターに停まった。
雨が降っていて「汚くなってもよい格好をしてきてくださいね」といわれ、上下ジャージだった。
レッスンが終わったら着替えて買い物をしようと思っていたので、服は持っていたのだが、訓練所についたら長靴に履き替えればいいや、と思って、パンプスを履いていた。
ショッピングセンターに入って、自分の足元を見ると。

ジャージにパンプスだよ。
もういいや、買い物をして、訓練所へ。
今日は一応フォルテの状態や欠点の確認。
飼い主が普段よくないと思っていることを、当たりまえだが、指摘される。
これをどういう風に直せるのか、それが課題だ。
今日のレッスンは、とりあえず脚側から。
まずフォルテが飼い主に当たり、それでフォルテが跳ね返され、さらに飼い主に当たるということを矯正。
一番の問題はかぶっていることなので、かぶったら矯正。
脚側の途中でも、よかったらボール。
何度も言われていて、人にも調子にのってアドバイスしているけど、自分じゃ難しい。
一通り終わってからボールでは、途中の犬の興味が飼い主から外れてしまう。
3歩でも、4歩でもよかったらすぐボール。
それと、脚側停座の反応が遅いので、手でお尻を叩けといわれても、お尻を叩くというより、背中を押してしまい、フォルテが伏せてしまう。
飼い主の動きが遅い。
ということで、いつもの課題を指摘され、それを修正する。
ところで、最近爪が割れないなあ・・・って思ってたけど、単に訓練してなかっただけだね。
今日、スパっと割れたもの。

しかし、この途中で割れた爪、というか、生爪剥がしたんですが、どうしよう?
というより、東京に通うのがしんどくなったのと、バスターの通っている訓練所がとても気に入ったので、レッスンを受けることに。
なんせ家から30分以内くらいでいけるのが、とてもありがたい。
どこに行っても、トレーナーは厳しくて細かいけどね。
とりあえず早めに出たら、何故か15分で到着してしまい、レッスンに行く前にちょっと買い物をしようと、某ショッピングセンターに停まった。
雨が降っていて「汚くなってもよい格好をしてきてくださいね」といわれ、上下ジャージだった。
レッスンが終わったら着替えて買い物をしようと思っていたので、服は持っていたのだが、訓練所についたら長靴に履き替えればいいや、と思って、パンプスを履いていた。
ショッピングセンターに入って、自分の足元を見ると。
ジャージにパンプスだよ。
もういいや、買い物をして、訓練所へ。
今日は一応フォルテの状態や欠点の確認。
飼い主が普段よくないと思っていることを、当たりまえだが、指摘される。
これをどういう風に直せるのか、それが課題だ。
今日のレッスンは、とりあえず脚側から。
まずフォルテが飼い主に当たり、それでフォルテが跳ね返され、さらに飼い主に当たるということを矯正。
一番の問題はかぶっていることなので、かぶったら矯正。
脚側の途中でも、よかったらボール。
何度も言われていて、人にも調子にのってアドバイスしているけど、自分じゃ難しい。
一通り終わってからボールでは、途中の犬の興味が飼い主から外れてしまう。
3歩でも、4歩でもよかったらすぐボール。
それと、脚側停座の反応が遅いので、手でお尻を叩けといわれても、お尻を叩くというより、背中を押してしまい、フォルテが伏せてしまう。
飼い主の動きが遅い。
ということで、いつもの課題を指摘され、それを修正する。
ところで、最近爪が割れないなあ・・・って思ってたけど、単に訓練してなかっただけだね。
今日、スパっと割れたもの。
しかし、この途中で割れた爪、というか、生爪剥がしたんですが、どうしよう?
PR
この記事にコメントする