ここは、素人おばちゃん飼い主sakuと、sakuに飼われなければ優秀であったろうボクサー犬フォルテの訓練日誌です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[02/11 具志堅一家]
[02/10 matsumama]
[02/10 saku]
[02/10 matsumama]
[02/09 saku]
最新TB
プロフィール
HN:
saku
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
訓練犬らしく、動きをアクティブにするということに取り組んでいる。
それには褒める、遊ぶなどが必須である。
20分くらい褒めて遊んでってやってると、汗が滝のように出てきて、脚がもつれ、めまいがし、息も絶え絶えになるおばさん、ひとり。
私は女性の中では声は低いほうである。
しかも、舌が長いので、うまく回らなくて、舌足らずと同じ発音になってくる。
しかし、犬に指示を出すときは(声符のみの時)はっきり言わないとわからない。
JKCは視符は減点対象なので(2声符よりはまし)出来れば1声符で従わせなければならない。
これが犬には難しい。
犬というのは、わずかな動きにもとても敏感で、ちょっと手振りを加えれば、極めて指示が伝わりやすい。指を5センチ動かすのと動かさないのでは雲泥の差だ。
それは、もともと犬というのは声よりも体符でコミュニケーションを図る生き物だからだ。
なので、指示が声だけになると、とても難しくなるのだ。
犬への指示は、厳格で、逆らえないように、しかし、その後の褒めと遊びを予感させなければいけない。
気持ちは声に乗る。
そして、指示に従った後の褒めは明確に「褒めている」ことが犬に伝わるような声で褒める。
いいことをしたときの褒めをケチってはいけないのだが、その褒め口調のトーンがメチャメチャ高いことに気が付いたの、最近。
もう、幼児番組のお姉さん張りのと~んです。
路上でこれをやると、とても目だって恥ずかしい。
しかし、犬は褒めんといかんです。
前より1ミリでも進んだら褒める。後退したら、何がそうさせたか分析して改善方法を考える。
これより他はない。
犬がバカとか才能がないとかありえない。
指導手がバカで才能がないのはありうる。
そう思って毎日考えるのだ。
それには褒める、遊ぶなどが必須である。
20分くらい褒めて遊んでってやってると、汗が滝のように出てきて、脚がもつれ、めまいがし、息も絶え絶えになるおばさん、ひとり。
私は女性の中では声は低いほうである。
しかも、舌が長いので、うまく回らなくて、舌足らずと同じ発音になってくる。
しかし、犬に指示を出すときは(声符のみの時)はっきり言わないとわからない。
JKCは視符は減点対象なので(2声符よりはまし)出来れば1声符で従わせなければならない。
これが犬には難しい。
犬というのは、わずかな動きにもとても敏感で、ちょっと手振りを加えれば、極めて指示が伝わりやすい。指を5センチ動かすのと動かさないのでは雲泥の差だ。
それは、もともと犬というのは声よりも体符でコミュニケーションを図る生き物だからだ。
なので、指示が声だけになると、とても難しくなるのだ。
犬への指示は、厳格で、逆らえないように、しかし、その後の褒めと遊びを予感させなければいけない。
気持ちは声に乗る。
そして、指示に従った後の褒めは明確に「褒めている」ことが犬に伝わるような声で褒める。
いいことをしたときの褒めをケチってはいけないのだが、その褒め口調のトーンがメチャメチャ高いことに気が付いたの、最近。
もう、幼児番組のお姉さん張りのと~んです。
路上でこれをやると、とても目だって恥ずかしい。
しかし、犬は褒めんといかんです。
前より1ミリでも進んだら褒める。後退したら、何がそうさせたか分析して改善方法を考える。
これより他はない。
犬がバカとか才能がないとかありえない。
指導手がバカで才能がないのはありうる。
そう思って毎日考えるのだ。
PR