ここは、素人おばちゃん飼い主sakuと、sakuに飼われなければ優秀であったろうボクサー犬フォルテの訓練日誌です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[02/11 具志堅一家]
[02/10 matsumama]
[02/10 saku]
[02/10 matsumama]
[02/09 saku]
最新TB
プロフィール
HN:
saku
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
今日のレッスンの話です。
まあ、なんにつけても勝負は脚側。
その一歩目。私は「ついて」がコマンドですが、このコマンド一発で、犬の気持ちがグググ~っと飼い主に入ってこなければならないってことです。
昨日、「ハチワンダイバー」っちゅうへんてこ深夜番組が始まりましたが、まさに、あれですね。
浅瀬でパシャパシャでは、犬との一体感は何も感じられんと言うことですね。
そのように深く飼い主に入り込んでいれば、ほかの犬も何も聞こえないし、気にならないってことですよ。
でね、今日です。
いつもの河川敷、先生は知らないパグをつれています。
もう、フォルちゃんはそのパグが気になるんですよ。
トレーナーの周りをグルグル回って脚側してたんですけど、トレーナーとパグが視界に入るたびに、目線をね、チラッとね、やるわけです。
私はフォルちゃんの目の中に入ってますからね、チラ見はわかるんですよ。
あんまりやるもんで、一度思いっきり〆てやりましてん。
まあまあ、フォルちゃんたら、態度コロッテ変えまして。
いままで注意してたのは、なんの効果もなかったってわけですよね。
嫌な犬・・・。
飼い主、腕力がないので、ショックは両手でやるんですけど、それからは、右手を左手の方に動かすだけで、ちゃんと直すフォルテ。
やらなきゃならないこと、知っててやらないって事だよな~。
そこんとこざんすね。
言われれば解っていることだけれども、根性が入っていない飼い主ですよ。
犬に絶対にやらせるという気合。
「気持ちでやれ」っていうの、本当はあんまり好きな言葉じゃないけど、明らかに犬と飼い主の間は気持ちだよなあ。
それがさ、足りないって事。
ちなみに、正面停座、ものすんごくよくなったよ。
必死で練習していたころはあんなに出来なかったのにね。
今は伏せ。
がんばろ!!
まあ、なんにつけても勝負は脚側。
その一歩目。私は「ついて」がコマンドですが、このコマンド一発で、犬の気持ちがグググ~っと飼い主に入ってこなければならないってことです。
昨日、「ハチワンダイバー」っちゅうへんてこ深夜番組が始まりましたが、まさに、あれですね。
浅瀬でパシャパシャでは、犬との一体感は何も感じられんと言うことですね。
そのように深く飼い主に入り込んでいれば、ほかの犬も何も聞こえないし、気にならないってことですよ。
でね、今日です。
いつもの河川敷、先生は知らないパグをつれています。
もう、フォルちゃんはそのパグが気になるんですよ。
トレーナーの周りをグルグル回って脚側してたんですけど、トレーナーとパグが視界に入るたびに、目線をね、チラッとね、やるわけです。
私はフォルちゃんの目の中に入ってますからね、チラ見はわかるんですよ。
あんまりやるもんで、一度思いっきり〆てやりましてん。
まあまあ、フォルちゃんたら、態度コロッテ変えまして。
いままで注意してたのは、なんの効果もなかったってわけですよね。
嫌な犬・・・。
飼い主、腕力がないので、ショックは両手でやるんですけど、それからは、右手を左手の方に動かすだけで、ちゃんと直すフォルテ。
やらなきゃならないこと、知っててやらないって事だよな~。
そこんとこざんすね。
言われれば解っていることだけれども、根性が入っていない飼い主ですよ。
犬に絶対にやらせるという気合。
「気持ちでやれ」っていうの、本当はあんまり好きな言葉じゃないけど、明らかに犬と飼い主の間は気持ちだよなあ。
それがさ、足りないって事。
ちなみに、正面停座、ものすんごくよくなったよ。
必死で練習していたころはあんなに出来なかったのにね。
今は伏せ。
がんばろ!!
PR