ここは、素人おばちゃん飼い主sakuと、sakuに飼われなければ優秀であったろうボクサー犬フォルテの訓練日誌です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[02/11 具志堅一家]
[02/10 matsumama]
[02/10 saku]
[02/10 matsumama]
[02/09 saku]
最新TB
プロフィール
HN:
saku
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
すみません。
このブログは自分の犬の訓練を書きとめておくところなので、多少お見苦しいし、うるさくてすみません。
この映像は、今練習している、アイコンタクトの強化です。
映像に向かって左側におもちゃをかざしています。
この状態で、おもちゃを動かしても、犬が飼い主とのアイコンタクトをはずさない練習です。
まあ、はずしまくりですけど・・・。
しかも、おもちゃを見ているときは「違う」、アイコンタクトを取っている時は「そうそう」って言ってますが、タイミングずれまくり。
犬の目の反射神経に人間おいついていません。
これでは何を教えているやら・・・。
最後に軽く膝で犬に合図を送って、同時に「よし」で解除しています。
でも、最後おもちゃを見ている時に解除してるよな~。
この練習の真意は、人の手がどこにあっても、おもちゃが見えていても、見えなくても、飼い主とアイコンタクトを取っていればいつかおもちゃがもらえるという気持ちを犬に植えつけることです。
映像はちっとも為になりませんが、服従訓練はアイコンタクトありきですから、やって損はないと思います(映像のように、ずれずれでは何の意味もなし)。
右手でビデオをもっているので、ショックはできていませんが、効果を上げるためには、左手にリードでアイコンタクトをはずしたらショックがいいと思いますが・・・私がやると、タイミングずれずれ。
まあ、2週間後をお待ちください。
きっと、飼い主の反射神経がよくなっているかも・・・なるといいなあ。
このブログは自分の犬の訓練を書きとめておくところなので、多少お見苦しいし、うるさくてすみません。
この映像は、今練習している、アイコンタクトの強化です。
映像に向かって左側におもちゃをかざしています。
この状態で、おもちゃを動かしても、犬が飼い主とのアイコンタクトをはずさない練習です。
まあ、はずしまくりですけど・・・。
しかも、おもちゃを見ているときは「違う」、アイコンタクトを取っている時は「そうそう」って言ってますが、タイミングずれまくり。
犬の目の反射神経に人間おいついていません。
これでは何を教えているやら・・・。
最後に軽く膝で犬に合図を送って、同時に「よし」で解除しています。
でも、最後おもちゃを見ている時に解除してるよな~。
この練習の真意は、人の手がどこにあっても、おもちゃが見えていても、見えなくても、飼い主とアイコンタクトを取っていればいつかおもちゃがもらえるという気持ちを犬に植えつけることです。
映像はちっとも為になりませんが、服従訓練はアイコンタクトありきですから、やって損はないと思います(映像のように、ずれずれでは何の意味もなし)。
右手でビデオをもっているので、ショックはできていませんが、効果を上げるためには、左手にリードでアイコンタクトをはずしたらショックがいいと思いますが・・・私がやると、タイミングずれずれ。
まあ、2週間後をお待ちください。
きっと、飼い主の反射神経がよくなっているかも・・・なるといいなあ。
PR
この記事にコメントする