ここは、素人おばちゃん飼い主sakuと、sakuに飼われなければ優秀であったろうボクサー犬フォルテの訓練日誌です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[02/11 具志堅一家]
[02/10 matsumama]
[02/10 saku]
[02/10 matsumama]
[02/09 saku]
最新TB
プロフィール
HN:
saku
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フォルちゃんは毎日ドッグランに行きます。
でも、ほとんど誰もいない夜に行きます。
土曜日も日曜日も夜に行きます。
まあ、土日は出かけるほうが多いですけど。
理由?
それはね。
「去勢しろ」と言われたから。
もちろん去勢するかどうかは飼い主の自由ですよ。
当然発情犬は入れません。
そうではなく、オスです。
今ドッグランで、幼犬2匹を除いて、成犬オスで去勢していないのはフォルテだけです。
去勢を要求されるのは、オスのホルモンの臭いが、ドッグランに混乱と闘争を引き起こすからという理由です。
しかし、発情したメスもいないのに、そんなことになるとは到底思えず、混乱は躾のなっていない、犬と飼い主のせいだと思っています。
フォルテがドッグランを後にした後に起こった傷害事件を、去勢していないフォルテの臭いのせいされたので、飼い主はプッチンと切れました。
フォルテはこれまで他の犬を攻撃したことも、マウンティングしたことも、ありません。
一方的に噛まれたことはあります。
なので、それからは他犬のいる時間には行かないことに決めました。
だって、ぬれ衣をきせられてはたまりません。
そして、たまに他の犬と会うことがあっても、絶対に問題を起こさないように、ものすごく気合を入れて、コントロールしていました。
なんせ、意地がありますの。
そうして1年、今日は昼間のドッグランに乗り込みました。
っていうより、もういないかな?と思ったらまだ犬がいたという事ですけども。
10匹以上の犬の中で、フォルテをリードコントロールしたり、伏せでまたせたり(30分以上)。
まあ、ちゃっかり訓練してるんですけどね。
ちょっと動いちゃったりもしちゃいましたが、見事(えええっ?)に犬をコントロールしきって、他の犬が全員引き上げたところで、再度訓練。
まあまあ抑えられていた分、反応のいい事。
最後は十分にボールで遊んで、終了。
ちょっと試練だったかもしれません。
あそこまでプレッシャーかけなくても、問題は起こさなかったとは、思うけどね。
でも、なんせ、ノーリードだし、お互いに。
まあ「去勢しろ」と言った飼い主と、言われた飼い主、お互いの声もなき神経戦?
お互いの意地の張り合いで、一見穏やかに話しながら、おばさん飼い主2人、犬にガンガン圧力かけ続けてました。
ああ、でもね、彼女、ものすごく譲ってきてね、「公園で去勢していない犬に会うこともあるから、そういう時でも、ちゃんとコントロールできるようにならなきゃ」だって。
年取って丸くなったのか?
去勢しようとしまいと、飼い主がちゃんとコントロールできれば問題がないという示威行動にフォルテをつき合わせちゃいました。
それにしても、我がドッグラン、男性は恐れをなすドッグラン。
なんといっても、圧倒的に多い女性飼い主、自分の犬だろうと、他人の犬だろうと、悪いことにはきっぱり怒鳴り散らしてますもんで。
でも、ほとんど誰もいない夜に行きます。
土曜日も日曜日も夜に行きます。
まあ、土日は出かけるほうが多いですけど。
理由?
それはね。
「去勢しろ」と言われたから。
もちろん去勢するかどうかは飼い主の自由ですよ。
当然発情犬は入れません。
そうではなく、オスです。
今ドッグランで、幼犬2匹を除いて、成犬オスで去勢していないのはフォルテだけです。
去勢を要求されるのは、オスのホルモンの臭いが、ドッグランに混乱と闘争を引き起こすからという理由です。
しかし、発情したメスもいないのに、そんなことになるとは到底思えず、混乱は躾のなっていない、犬と飼い主のせいだと思っています。
フォルテがドッグランを後にした後に起こった傷害事件を、去勢していないフォルテの臭いのせいされたので、飼い主はプッチンと切れました。
フォルテはこれまで他の犬を攻撃したことも、マウンティングしたことも、ありません。
一方的に噛まれたことはあります。
なので、それからは他犬のいる時間には行かないことに決めました。
だって、ぬれ衣をきせられてはたまりません。
そして、たまに他の犬と会うことがあっても、絶対に問題を起こさないように、ものすごく気合を入れて、コントロールしていました。
なんせ、意地がありますの。
そうして1年、今日は昼間のドッグランに乗り込みました。
っていうより、もういないかな?と思ったらまだ犬がいたという事ですけども。
10匹以上の犬の中で、フォルテをリードコントロールしたり、伏せでまたせたり(30分以上)。
まあ、ちゃっかり訓練してるんですけどね。
ちょっと動いちゃったりもしちゃいましたが、見事(えええっ?)に犬をコントロールしきって、他の犬が全員引き上げたところで、再度訓練。
まあまあ抑えられていた分、反応のいい事。
最後は十分にボールで遊んで、終了。
ちょっと試練だったかもしれません。
あそこまでプレッシャーかけなくても、問題は起こさなかったとは、思うけどね。
でも、なんせ、ノーリードだし、お互いに。
まあ「去勢しろ」と言った飼い主と、言われた飼い主、お互いの声もなき神経戦?
お互いの意地の張り合いで、一見穏やかに話しながら、おばさん飼い主2人、犬にガンガン圧力かけ続けてました。
ああ、でもね、彼女、ものすごく譲ってきてね、「公園で去勢していない犬に会うこともあるから、そういう時でも、ちゃんとコントロールできるようにならなきゃ」だって。
年取って丸くなったのか?
去勢しようとしまいと、飼い主がちゃんとコントロールできれば問題がないという示威行動にフォルテをつき合わせちゃいました。
それにしても、我がドッグラン、男性は恐れをなすドッグラン。
なんといっても、圧倒的に多い女性飼い主、自分の犬だろうと、他人の犬だろうと、悪いことにはきっぱり怒鳴り散らしてますもんで。
PR
この記事にコメントする
試練
私の行っているドッグランには、強力な指導者がいるし、定期的に躾教室も開いているんですけど、そこに来る飼い主の自覚がいまいちの人がいるんです。去勢しているボーダーのオスが、執拗にフォルテを付けねらっているのに、知らん振りの飼い主とかね。
その空気を感じて、他の犬がそのボーダーを攻撃したり。
フォルテは大人しいので、付けねらわれる対象になるんですよ、一部のオス(てか一匹)には。飼い主がコントロールできていない犬なんですけど、それがフォルテの男性ホルモンのせいだというわけです。
呼んでもこないような犬をドッグランに連れてくるなって言いたい。
ボス犬・・・そうなんですよ。ドッグランには強力なボス犬がいて、混乱を瞬時に収めてたんですけど、16歳になって弱っちゃって。次世代の犬が育っていない。フォルテもデーンのオスもその器ではなく、エアデールのメスがその位置に立とうとしていて、傷害事件を起こすんです。前のボス犬は気合だけで納めたのに、彼女は口が出てしまって。ってことで、今たぶん多少混乱してます、ドッグラン。
その空気を感じて、他の犬がそのボーダーを攻撃したり。
フォルテは大人しいので、付けねらわれる対象になるんですよ、一部のオス(てか一匹)には。飼い主がコントロールできていない犬なんですけど、それがフォルテの男性ホルモンのせいだというわけです。
呼んでもこないような犬をドッグランに連れてくるなって言いたい。
ボス犬・・・そうなんですよ。ドッグランには強力なボス犬がいて、混乱を瞬時に収めてたんですけど、16歳になって弱っちゃって。次世代の犬が育っていない。フォルテもデーンのオスもその器ではなく、エアデールのメスがその位置に立とうとしていて、傷害事件を起こすんです。前のボス犬は気合だけで納めたのに、彼女は口が出てしまって。ってことで、今たぶん多少混乱してます、ドッグラン。