ここは、素人おばちゃん飼い主sakuと、sakuに飼われなければ優秀であったろうボクサー犬フォルテの訓練日誌です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[02/11 具志堅一家]
[02/10 matsumama]
[02/10 saku]
[02/10 matsumama]
[02/09 saku]
最新TB
プロフィール
HN:
saku
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
かどうかは別として(別なの?)
具志堅君の飼い主さんが肺炎で入院されたそうで・・一日も早いご回復をお祈りしていますよ。
犬の飼い主は体が一番大事です。
お大事に。
こちらは、飼い主は別として、元気いっぱいフォルちゃんです。
なんとか今の状態を打破しようと、今日は駐車料金100円■■■も払って、大きい公園へ繰り出しました。
といっても、夜8時過ぎ。
でも、ここはランナー用の道路とか、テニスコートとか、グランドも3つもあり、広場アリ、アスレチックありで、広いし、人もたくさんいます。
そんな公園の端っこで、訓練です。
とにかく、周りの刺激に反応しないよう、飼い主に集中するよう、練習です。
まあ、訓練5分、散歩10分を3クール、3場所で。
近くを走っている人にちょっと気を取られて、「こい」に反応しないこと1回。
「立止」で左後ろ脚、一歩動く。
顔が上がっていないこと、多し。
こちらに100%近く集中しているときと、40%位別のところに気が向いている時では、目の位置が違う。頭の位置のたぶん上下5センチくらいは違う。
ああそうか、今気がついたけど、頭の位置や目線が違っているのに、スルーしてたわ。
時間にして1回10秒くらいだけど。
これをちゃんと直さないから、競技会では90%位集中しなくなっちゃうんだね、きっと。
ボールを投げて取ってくるときはいいけど、手元で遊ばせようとしても、ポロって落としてしまう。
こういうときは、ボールより、周りに気を取られている時だ。
そうだ。
わかっているのに、何もしていないわ。
さて、周りより魅力的になるのはどうしたらいいやら。
やっぱり、文字にすると、気がつくことが多いわね。
ここは私のメモ帳なのでね。読んでくれている人にはすみませんが、あまりためになることは書いてないなあ・・・。
まあ、そんなにいないからいいか。
具志堅君の飼い主さんが肺炎で入院されたそうで・・一日も早いご回復をお祈りしていますよ。
犬の飼い主は体が一番大事です。
お大事に。
こちらは、飼い主は別として、元気いっぱいフォルちゃんです。
なんとか今の状態を打破しようと、今日は駐車料金100円■■■も払って、大きい公園へ繰り出しました。
といっても、夜8時過ぎ。
でも、ここはランナー用の道路とか、テニスコートとか、グランドも3つもあり、広場アリ、アスレチックありで、広いし、人もたくさんいます。
そんな公園の端っこで、訓練です。
とにかく、周りの刺激に反応しないよう、飼い主に集中するよう、練習です。
まあ、訓練5分、散歩10分を3クール、3場所で。
近くを走っている人にちょっと気を取られて、「こい」に反応しないこと1回。
「立止」で左後ろ脚、一歩動く。
顔が上がっていないこと、多し。
こちらに100%近く集中しているときと、40%位別のところに気が向いている時では、目の位置が違う。頭の位置のたぶん上下5センチくらいは違う。
ああそうか、今気がついたけど、頭の位置や目線が違っているのに、スルーしてたわ。
時間にして1回10秒くらいだけど。
これをちゃんと直さないから、競技会では90%位集中しなくなっちゃうんだね、きっと。
ボールを投げて取ってくるときはいいけど、手元で遊ばせようとしても、ポロって落としてしまう。
こういうときは、ボールより、周りに気を取られている時だ。
そうだ。
わかっているのに、何もしていないわ。
さて、周りより魅力的になるのはどうしたらいいやら。
やっぱり、文字にすると、気がつくことが多いわね。
ここは私のメモ帳なのでね。読んでくれている人にはすみませんが、あまりためになることは書いてないなあ・・・。
まあ、そんなにいないからいいか。
PR
この記事にコメントする