忍者ブログ
ここは、素人おばちゃん飼い主sakuと、sakuに飼われなければ優秀であったろうボクサー犬フォルテの訓練日誌です。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[02/11 具志堅一家]
[02/10 matsumama]
[02/10 saku]
[02/10 matsumama]
[02/09 saku]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
saku
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キー(怒)!!

今日のレッスンでの飼い主の気持ちざんす。

あ、やっぱりフォルちゃん預けるのやめましたん。

で、また飼い主のレッスン開始なんですけど・・・メリハリがないって、メリってなんじゃ、ハリってなんじゃ=======。

何度も何度も言われている犬と飼い主との関係、日常生活、すべてがあかんてさ。

たとえば何気なく言った「座れ」。
すぐ座ります?
もしすぐ座らなかったらどうします?


私は今日のレッスンの間、何度もスルーしました。
そして、しっかりそれをトレーナーに見られていて、あとから指摘されたんざんす。

「座れ」と言って座ったとして、次に犬が勝手に動いたら、どうします?

別に訓練中ってことじゃないですよ。

犬に指示を出して、犬がそれを実行しないとき、あるいは勝手に自分で解除した時。

スルーしてませんか?

犬がある指示をスルーしてもいいと思っている場合、それが長い習慣なら、それを直そうとせず、新しいコマンドに変えるってのもありだそうで。


そんなやりとりを、24時間、365日、ちゃんとしないといけないんですって。ひとつひとつ。
キー、私B型ざんす。
でも、細かいB型もいるんだよね。
やだね。


もちろん、自由な時は自由でいいんですけど。

そのメリハリですって。


それとね、競技会でフォルちゃんはキョロキョロするんですけど、それもね、飼い主が「許している」だそうで。

犬がキョロキョロしてはいけないと思っていないと。そういう風に教えていないということなのだそうだ。

そして、集中が途切れるということ。

集中する練習をちゃんとしていないと。
うまく言えないんだけど・・・飼い主にグ~っと意識が入ってくるような練習。
集中が途切れた(犬が勝手に)といって、それで止めないこと。
長くは集中できないのは当たり前。

なら、短く集中させて、必ず褒めて解除。

あとは、たとえば招呼。
フォルちゃんの場合、まっすぐ座らない、ちょっと離れるっていう問題がある。
これは、手元の作業の問題なので、手元で修正しなくてはいけないのであって、何度も離れて呼ぶのは効果なし。
だって、犬にしたら、何を直されているか、わからないから。

招呼だけでも、飼い主を
1.飼い主をじっと見る。
2.勢いよく走ってくる。
3.飼い主の正面でまっすぐ座る。

なんて具合にいろいろ段階があって、どれを直したいかをちゃんと犬に教えなきゃいけないんだって。

伏臥も、
1.飼い主に集中する。
2.素早く伏せる。
3.ちゃんと両肘?を地面につける。
4.伏せ続ける。
なんていく段階もあるからね。


そんなこんな、細かいの、めんどくさい!!。

ね。





PR
この記事にコメントする
               
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧
パスワード   
* パスワードを設定するとコメントの編集ができるようになります。
無題
投稿者: 具志堅一家 URL 2008/01/21 22:22 編集
フォルちゃんのトレーナーさんがグッシーと飼い主を見ると「競技会は諦めなさい!」とはっきりと言われそうです。

コマンドを勝手に解除した時にスルーにしてしまう時って日常茶飯事です(反省!)。

まず犬に何を教えたいかを理解してもらう事が今の大きな課題です。
ダンベル持来なんて毎日やるのですがまだ飼い主の意図を理解して貰っていないです。
おそらく「持って来ているのにどうしたら良いの?」ってグッシーは思っているだろうと感じますっがどう修正していけば良いのか模索中です。
無題
投稿者: saku 2008/01/22 00:36 編集
フォルのというかsakuのトレーナーは絶対にそんなこと言わないですよ。まあ、もちろんいろんな適正はあると思いますが、通常の服従競技に出られない犬なんていないんです。
ダメというトレーナーは無能です。
そして彼は決して無能ではないと思います。
毎回ダメだしばっかですけどね。

犬の訓練は工夫ですよね。
あとは学習の原理をちゃんと考えるかどうか、そしてそれを体で表現できるかどうか・・そこんとこが素人は駄目なのだと思います。
悩んでがんばりましょう。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  -- dixsan4 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]