ここは、素人おばちゃん飼い主sakuと、sakuに飼われなければ優秀であったろうボクサー犬フォルテの訓練日誌です。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[02/11 具志堅一家]
[02/10 matsumama]
[02/10 saku]
[02/10 matsumama]
[02/09 saku]
最新TB
プロフィール
HN:
saku
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
まだ定着してませんが、出来るようになったですよ、正面停座でくっついてすわるちゅうの。
アベル父ちゃんさんに教えてもらったように、真下にプっ作戦で、大量におやつを消費しましたけれども。
ほら。
先生の確認です。
これからは、いつでもどこでも「こい」はこのスタイルでできるよう、強化ですね。
「ずいぶん練習しましたね。」って言われて。
「いや~それほどでも」なんてね。
次は練習してない行進中の停座のスピードアップ。
飼い主がどっかのおっちゃんみたいな服装しているけど、気にしないで。
強風の河原がどんだけ寒いかっちゅう話ですよ。
それにしても、今日は放牧中の代表例、ダックス、トイプー、チワワとまあいい誘惑ざます。
なかなかこういう状況はないので、ラッキーです。
時折こっちに吠えついてきたりして。
正面停座のスピードアップには、最初緩歩からやると、もう犬が中腰なので、教えやすいそうですよ。
それと、PD仕様におもちゃをもった指符出してますが、この出し方が遅いと。
「すわれ」の「す」で出して座らせろ、だってさ。
それにしても、映像で見ると愕然とする、トレーナーと飼い主の動きの違いですよ。
褒めの量も、動きの多様さも、鋭さも全然違いますなあ。
実際彼も動いてますが、犬を遊ばせる時の動かし方が違いますね。
犬が動いて、トレーナーはそんなに動いてないもん。
「ただボールをあげるだけじゃなくて、もっと遊んで」だそうです。
いや、これでも段分ましになったんですよ(悲しい・・・)。
あ、それとね、訓練しているときに、犬がふっと集中切らすことがあるんですよ(近くにダックスとか来てね。ダックスとか…2度言う)。
チラ見するんですよ。
その時すかさずダメと。
これが出来るかどうか。
アベル父ちゃんさんに教えてもらったように、真下にプっ作戦で、大量におやつを消費しましたけれども。
ほら。
先生の確認です。
これからは、いつでもどこでも「こい」はこのスタイルでできるよう、強化ですね。
「ずいぶん練習しましたね。」って言われて。
「いや~それほどでも」なんてね。
次は練習してない行進中の停座のスピードアップ。
飼い主がどっかのおっちゃんみたいな服装しているけど、気にしないで。
強風の河原がどんだけ寒いかっちゅう話ですよ。
それにしても、今日は放牧中の代表例、ダックス、トイプー、チワワとまあいい誘惑ざます。
なかなかこういう状況はないので、ラッキーです。
時折こっちに吠えついてきたりして。
正面停座のスピードアップには、最初緩歩からやると、もう犬が中腰なので、教えやすいそうですよ。
それと、PD仕様におもちゃをもった指符出してますが、この出し方が遅いと。
「すわれ」の「す」で出して座らせろ、だってさ。
それにしても、映像で見ると愕然とする、トレーナーと飼い主の動きの違いですよ。
褒めの量も、動きの多様さも、鋭さも全然違いますなあ。
実際彼も動いてますが、犬を遊ばせる時の動かし方が違いますね。
犬が動いて、トレーナーはそんなに動いてないもん。
「ただボールをあげるだけじゃなくて、もっと遊んで」だそうです。
いや、これでも段分ましになったんですよ(悲しい・・・)。
あ、それとね、訓練しているときに、犬がふっと集中切らすことがあるんですよ(近くにダックスとか来てね。ダックスとか…2度言う)。
チラ見するんですよ。
その時すかさずダメと。
これが出来るかどうか。
PR
この記事にコメントする